ヒザリハの山田です。こちらの相談者の方は以前に当院にお越しになられ、
その後の経過について報告を受けました。
当院にのリハビリを受けられる前に、自宅と近くの整形外科で画像診断、注射の治療を受けていました。
しかし、なかなか整形外科での治療で改善しないため、当院にお越しになられました。
ご本人の希望もあり、まずはリハビリで様子を見たいとのことでしたが、
状況から考えられることをお伝えし、経過によっては医科への再受診をおすすめしました。
問題点がリハビリで解決するものであれば、改善方向に向かう経過を辿りますが、
今回の場合、やはり医科への再受診が必要と判断、関節リウマチの疑いとなり、
投薬により症状が回復しました。
当院は無理に理由をこじつけてリハビリを導入することは一切しません。
原因を探り、リハビリで解決する問題点であると判断した場合のみ、患者様にリハビリを提案します。
しっかり原因に対して行うことができれば現在悩んでおられる症状の改善につながっていきます。
変形性膝関節症 // 当院の日常 // 膝痛の最新記事
- 06月29日・・・症例報告:50代後半 女性 膝(内側・膝下)の痛み
- 06月22日・・・当院の思い:ヒザリハと介護 自分の体を維持させる
- 06月15日・・・症例報告:50代女性 長距離を歩いた後の膝の痛み
- 06月08日・・・症例報告:50代男性 旅行で歩くのがつらい内側の痛み
- 06月01日・・・症例報告:50代女性 4年前から続く膝内側の痛み
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
