ヒザリハの山田です。
今回の相談者の方は60代男性の方でした。
ヒザリハに来院される相談者のうち9割は整形外科や接骨院に行ったものの
改善しない、納得ができないといった理由でお越しになられる方がほとんどですが、
今回は一度聞いてから判断したいということで、先に当院にお越しになられました。
今回の初回説明+施術時間は1時間程度でした。
実際に悩んでおられる状況をお聞きし、痛みの再現性ができるかどうか、
どんな場面で痛みが出るか等、細かく可能な限り原因となるものの候補を絞り出します。
この確認の際に画像診断の必要性があると判断した場合は整形外科への診察を勧めます。
痛みの原因というのは単純に軟骨がする減っているからだけではありませんので、
その方の生活内での使い方から過去の既往歴なども含めて原因を探ります。
(細かく確認するために相談者の方によって施術時間、説明時間の配分は異なります)
今回も相談者の方の問題点が表面化し、それに対する注意点や今後の対策をし、
ご納得いただける形で帰宅していただくことができました。
変形性膝関節症 // 当院の日常 // 膝痛の最新記事
- 06月29日・・・症例報告:50代後半 女性 膝(内側・膝下)の痛み
- 06月22日・・・当院の思い:ヒザリハと介護 自分の体を維持させる
- 06月15日・・・症例報告:50代女性 長距離を歩いた後の膝の痛み
- 06月08日・・・症例報告:50代男性 旅行で歩くのがつらい内側の痛み
- 06月01日・・・症例報告:50代女性 4年前から続く膝内側の痛み
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
