当院では、初回の説明の際にこちらの状態説明にご納得がいただけない方に対し、
その場でよくわからないといった場合、次のリハビリに進めることは決してありません。
あくまでも相談者の方の理解を得た状況でしか、リハビリに入ることはないということです。
必ず初回のリハビリ前の説明時に、「説明でご理解いただけない部分はありませんか?」と確認をします。
また後から気になることが出てきた際は電話での回答をさせていただく対応も開設当初からしています。
ご納得いただけない場合、追加説明や施術中断、医科を含めた画像診断等の診察をおすすめます。
状態説明、今後の方針に納得していただき、了解を得た方にのみ施術提供をしておりますし、
納得をされていない方に対してリハビリを提供するということは非効率と考えております。
申し訳ありませんが、相談者ご本人のご協力を得られなければ症状の改善は見込めません。
ご理解いただきますよう、宜しくお願い致します。
変形性膝関節症 // 当院の日常 // 膝痛の最新記事
- 06月29日・・・症例報告:50代後半 女性 膝(内側・膝下)の痛み
- 06月22日・・・当院の思い:ヒザリハと介護 自分の体を維持させる
- 06月15日・・・症例報告:50代女性 長距離を歩いた後の膝の痛み
- 06月08日・・・症例報告:50代男性 旅行で歩くのがつらい内側の痛み
- 06月01日・・・症例報告:50代女性 4年前から続く膝内側の痛み
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
