患者様からよくある質問に、
「通院はどのくらいのペースで通うといいのですか?」
というものがあります。
主な流れは以下になりますが、患者様のご予定に応じて変更は効きますので参考にしてください。
①初診:概ね1時間~1時間半程度です。
②再診(10回コース1回目):初診から1週間以内
③再診(10回コース2回目):前回から1週間後
④再診(10回コース3回目):前回から1週間後
⑤再診(10回コース4回目):前回から1週間後(コース開始後1カ月経過)
⑥再診(10回コース5回目):前回から1週間後
⑦再診(10回コース6回目):前回から1週間後
⑧再診(10回コース7回目):前回から1週間後
⑨再診(10回コース8回目):前回から1週間後(コース開始後2カ月経過)
⑩再診(10回コース9回目):前回から2週間後
⑪再診(10回コース最終回):前回から2週間後(コース開始後3カ月経過)
※10回コース終了後は予防維持リハビリに切り替わります(期間は患者様とご相談します)
上記のように10回コースを約3か月の計画で管理します。
患者様の状態にもよりますが、
コース開始後1カ月で症状が改善してきたとわかるようになる患者様が大半です。
コース開始後2カ月で1カ月目には改善させることができなかった症状の改善させ、
コース終了時には状態の安定化、その後、将来の膝との付き合い方を知っていただき、
自分の膝を自分で守れるように予防につなげていただきます。
4月・5月連休について
ヒザリハのお休みは以下になります。
4月30日(月) お休み
5月1日(火) ヒザリハ今池のみ:通常施術
5月2日(水) ヒザリハ津島のみ:通常施術
5月3日(木) お休み
5月4日(金) お休み
5月5日(土) お休み
5月6日(日) お休み
5月7日(月) 通常施術
※5月1日・2日以外のお休み期間は予約受付ができませんのでご了承ください。
【ヒザリハ 津島について】
愛知県西部・岐阜県・三重県方面からの患者様にはヒザリハ津島をおすすめします。
施術受付は月・水・金となります。
時間は午前の部8時~10時、午後の部4時~8時となります。
こちらの詳細はホームページに掲載されています。
完全予約制になりますので、現在1~2週間以上先の新規予約となります。
駐車場は店舗南側・西側にありますので車での来院が可能です。
予約電話番号:080-4547-9275(両院共通予約専用電話) 0567-32-1151(津島店専用)
つながらない場合は着信履歴よりこちらから掛け直させていただいております。
【ヒザリハ千種今池について】
名古屋市・三河方面からお越しの患者様にはヒザリハ今池をおすすめします。
施術日は毎週火曜・土曜の朝9時~19時で施術予約受付をしています。
名古屋市営地下鉄 今池駅9番出口から徒歩約2分ですので、地下鉄などでの来院が可能です。
駐車場に関しては写真のドコモの前もしくはダイソー裏のコインパーキング(30分/100円)をご利用ください。
ダイソーの南隣のピンク色が目印のビルで一階はクリーニング店となります。
クリーニング店の右側に扉がありますので奥に入っていただいた左側になります。
場所が分からない場合は、建物の外でお待ちしています。
火曜・土曜をヒザリハ千種今池の施術日として設けていますが、完全予約制となります。
予約電話番号:080-4547-9275(両院共通予約専用電話)
予約受付時間:9:00~19:00(月曜~土曜はつながります)
※施術中などで不在の場合は着信履歴より折り返しお電話をさせていただきます。
※津島(月・水・金)、今池(火・土)の予約とお伝えください。
変形性膝関節症 // 当院の日常 // 膝痛の最新記事
- 06月29日・・・症例報告:50代後半 女性 膝(内側・膝下)の痛み
- 06月22日・・・当院の思い:ヒザリハと介護 自分の体を維持させる
- 06月15日・・・症例報告:50代女性 長距離を歩いた後の膝の痛み
- 06月08日・・・症例報告:50代男性 旅行で歩くのがつらい内側の痛み
- 06月01日・・・症例報告:50代女性 4年前から続く膝内側の痛み
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
