ヒザリハの山田です。
患者様と接する中で、世間の膝に対する認識がまだまだ足りないと感じます。
・膝の痛みを放置して改善することは難しい
・自分の膝の痛みの原因がしっかりと理解できていない
・歩くことが嫌になることで将来の介護、寝たきり生活につながっている
そこを解決することが当院の役割であると考えます。
ヒザリハと並行してデイサービスの運営に携わる中で日々思うのは、
40代~60代の段階で膝の痛みを改善・維持できていれば、
要介護状態にならずに済む方が多くおられます。
人間は動物、動く物です。
今まで通り、動くことが出来れば健康でいられます。
何らかの理由で動くことが困難になる場合も多くありますが、
「膝が痛く」て、「歩くのが嫌」でを理由に、
「健康に歩く」ことができないがために、
要介護者になることは止めたいと考えています。
病院・治療院は多くても、そこに対して取り組みをしている院はほとんどありません。
予防をすることを理解してもらうこと
膝が痛くなったことのない人には他人ごとのような部分でもあります。
「まさか自分の膝が痛くなるとは想像していなかった」
と当院の相談者が多く発する言葉です。
10年後の自分の膝にがどうなっているか、
そこを予測して今、何ができるか。
初診料+10回コースで約6万円ですが、これは高いものではないと思っています。
このようなプランで膝の管理が将来にわたって身に付き、
自ら対策できる知識を得ることができます。
車をお持ちの方でしたら車検や予防メンテナンスでも軽く10万円は必要です。
携帯電話を持っている限り、月々1万円前後を払い続けています。
自分の体は命ある限り、維持させなければなりません。
現状を知ることで、将来の安心を手に入れる。
当院と同様の内容を一般的な整形外科や接骨院、整体では受けることはできません。
専門的に膝の相談者を多く対応させていただいている、
介護事業を並行して運営しているから見えてくる内容です。
これが一般的に認知されるにはまだ5~10年先になると思います。
小さな院ですが、このような方法があるということを、地道に広めていくことが、
ヒザリハの役割であると強く思います。
【ヒザリハ岐阜 関について】
岐阜県方面からお越しの患者様にはヒザリハ関をおすすめします。
施術日は受付時間は午前の部 9:00~12:00 午後の部15:30~19:30
木曜日は午前中のみ 土曜日の午後は14~17時 定休日 ※日曜祝日
住所:〒501-3822 岐阜県関市市平賀421-4
予約電話番号:0575-24-3945
駐車場:無料駐車スペースあります。
アクセス 長良川鉄道越美南線「関富岡駅」から徒歩6~7分。
【ヒザリハ千種今池について】
名古屋市・三河方面からお越しの患者様にはヒザリハ今池をおすすめします。
名古屋市営地下鉄 今池駅9番出口から徒歩約2分ですので、地下鉄などでの来院が可能です。
駐車場に関しては写真のドコモの前、ダイソー裏のコインパーキング(30分/100円)をご利用ください。
ダイソーの南隣のピンク色が目印のビルで一階はクリーニング店となります。
クリーニング店の右側に扉がありますので奥に入っていただいた左側になります。
場所が分からない場合は、建物の外でお待ちしています。
ヒザリハ千種今池の施術日を不定休として設けていますが、完全予約制となります。
予約電話番号:080-4547-9275(予約専用携帯電話)
予約受付時間:9:00~19:00
※施術中などで不在の場合は折り返しお電話をさせていただきます。
変形性膝関節症 // 当院の日常 // 膝痛の最新記事
- 06月29日・・・症例報告:50代後半 女性 膝(内側・膝下)の痛み
- 06月15日・・・症例報告:50代女性 長距離を歩いた後の膝の痛み
- 06月08日・・・症例報告:50代男性 旅行で歩くのがつらい内側の痛み
- 06月01日・・・症例報告:50代女性 4年前から続く膝内側の痛み
- 05月18日・・・症例報告:50代男性 いろいろ試しても改善しない膝の痛み
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
