ヒザリハの山田です。
今回の相談者の方は将来を見据えての予防リハビリを希望され、来院されました。
傾向として、改善を目的としただけでなく、予防を目的としたお問い合わせが多くあります。
実際にはいつからリハビリを始めても遅くはありませんが、
痛みが伴うとなれば痛みがない時期から対応しておくに越したことはありません。
今回の患者様もですが、以前、膝を痛めたことがあると言う場合には、
何らかの問題があったために、痛みが出ています。
火のないところに煙は出ませんので、その時なぜ痛かったのか、
そこを把握しておくことが重要です。
一般的な病院ではそこについて、詳しく説明をしてくれることはありません。
膝の痛みで悩んだり困っている1人でも多くの患者様のお役に立てる、
そんな存在であり続けられるように、ヒザリハも日々精進して参ります。
傾向として、患者様の状態を大きく三つの層に分けることができます。
・未成年の運動による膝の痛み
・40代~60代の予防、改善の痛み
・70代~90代の維持、改善の痛み
これらのどこに自分が当てはまっているか、自覚できる方は少ないのが実際です。
膝の痛み=加齢、軟骨のすり減り、という形で諦めてしまっている方が多いのではないでしょうか。
自分の膝で何が起きているのか、これをどうしたらいいかがわかることで、患者様の症状が改善します。
これは施術をする私だけではなく、患者様自身も理解されることが最も良いと思いますが、
そのあたりをフォローさせていただくのがヒザリハの役割であると考えます。
【ヒザリハ千種今池について】
施術日は毎週火曜・土曜の朝9時~19時で施術予約受付をしています。
名古屋市営地下鉄 今池駅9番出口から徒歩約2分ですので、地下鉄などでの来院が可能です。
駐車場に関してはコインパーキング(30分/100円)をご利用ください。
ビルの一階の入り口はクリーニング店となりますので目印にお越しください。
場所が分からない場合は、建物の外でお待ちしています。
火曜・土曜をヒザリハ千種今池の施術日として設けていますが、完全予約制となります。
予約電話番号:080-4547-9275(両院共通予約専用電話)
予約受付時間:9:00~19:00(月曜~土曜はつながります)
※施術中などで不在の場合は折り返しお電話をさせていただきます。
変形性膝関節症 // 当院の日常 // 膝痛の最新記事
- 06月29日・・・症例報告:50代後半 女性 膝(内側・膝下)の痛み
- 06月22日・・・当院の思い:ヒザリハと介護 自分の体を維持させる
- 06月15日・・・症例報告:50代女性 長距離を歩いた後の膝の痛み
- 06月08日・・・症例報告:50代男性 旅行で歩くのがつらい内側の痛み
- 06月01日・・・症例報告:50代女性 4年前から続く膝内側の痛み
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
