ヒザリハの山田です。
お電話でのお問い合わせを多くいただきありがとうございます。
その中でも多くある質問が「リハビリは何をするんですか?」というものです。
これはに対して、膝の評価をする前に正確に電話でお答えすることがなかなか難しいのですが、
「その患者様の問題点を抽出して、最善の補い方をします」というご返答をさせていただきます。
実際にお会いして膝を見せていただかないと正確にお答えできないのです。
今まで受けてこられた治療がその方にとって良いものであれば改善しているのですが、
お電話をいただいたということは改善していない可能性があるわけです。
できるだけ細かくお話できればいいのですが、電話での返答では限界があり、申し訳ありません。
相談のみのコースは3780円となります。
当院の院名からも分かるかと思いますが、「ヒザリハ」=膝のリハビリから決めました。
専門であることで多くの膝の患者様の対応ができるとともに、膝の症例数が上がります。
膝専門ですので、他の部位に関しては基本お断りをしています。
例外として膝痛で通院中の患者様の他部位の相談、施術はお受けしています。
中には患者様は膝だと思って来ていただいたのに別の疾患であり、医科を紹介するケースもあります。
来院されている患者様の多くの方が一度は整形外科等での診察、リハビリを行っています。
しかし、そこでの変化がなく、どうしたらいいかというものになりますので、
そのような経緯の方には非常に有効的なものを提供できると思います。
リハビリコースを受けられた患者様の改善率は80%を超えています。
また「膝の注射は続けていってもいいのですか?」という質問もあります。
これに対しては全く問題ないです。
整形外科の診察は継続的に受けて、リハビリはヒザリハでという方が多くおられます。
膝のことで悩んでおられる方は、まずはご相談ください。
何かお役に立てるように、お話しさせていただきます。
【新規患者様予約状況に関して】
電話をいただいた日から1~2週間後の施術となります(津島・今池共に)
時間帯によっては当日対応可能な場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。
少しでも早く症状を改善させるために、早めの時期に施術をと思いますが、
説明時間をしっかりと確保させていただくために、ゆとりを持った予約をお願いいたします。
新規患者様で施術時間中に来院できない場合、一度ご相談ください。
可能な限り、調整して対応させていただきます。
愛知県・名古屋市で膝の痛み・治療についてお悩みの方は、ヒザリハにご相談ください。
※急患であると判断した場合はこの限りではありません。
※軽度の痛みの患者様でも、膝について気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
変形性膝関節症 // 当院の日常 // 膝痛の最新記事
- 06月29日・・・症例報告:50代後半 女性 膝(内側・膝下)の痛み
- 06月22日・・・当院の思い:ヒザリハと介護 自分の体を維持させる
- 06月15日・・・症例報告:50代女性 長距離を歩いた後の膝の痛み
- 06月08日・・・症例報告:50代男性 旅行で歩くのがつらい内側の痛み
- 06月01日・・・症例報告:50代女性 4年前から続く膝内側の痛み
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
